2025年4月27日 / 最終更新日 : 2025年4月27日 東美希 お知らせ 学校に行ってほしいなら、「休む勇気」を。 新学期がはじまって1か月。 気を張って学校に行っていた子どもたちから 「行きたくない」という声や症状が出てくる頃です。 そんなとき、「休んでいいよ」と言っていいものか。 悩みますよね。 一度休んだら、不登校に「なってしま […]
2025年4月4日 / 最終更新日 : 2025年4月4日 東美希 つぶやき 新学期、「学校に行ってみようかな」の時に気をつけたいこと まもなく新学期。 「クラス(や担任)がかわったから、行けるかな」 登校チャレンジをするお子さんも多そうです。 不登校からの学校復帰にはステップがあります。 「学校に行けない」自分に傷つき、心を痛めているお子さんには、十分 […]
2025年3月29日 / 最終更新日 : 2025年4月26日 東美希 お知らせ 高校生向けプログラム「のびらぼ」スタート! 高校には行ってみたけど、なんだかちがう。 でも、あきらめないで。もう1度、希望につながろう。 のびーくでは、高校生以上対象の事業を開始します。 動けなくなっていたり、前を向けなくなっていたり、悩みや不安を抱えていませんか […]
2025年3月24日 / 最終更新日 : 2025年3月24日 東美希 つぶやき 2024年度終了によせて~子どもたちと一緒につくり上げた1年~ こんにちは、アズマです。 おかげさまで、2024年度のフリースクールが終了しました。 ご協力いただいた皆さま、ありがとうございました。 卒業生が多かった昨年3月。 今年度は、子どもたちが喪失感を抱えての中でのはじまりだっ […]
2025年3月16日 / 最終更新日 : 2025年3月16日 東美希 お知らせ 学び直しに!学習のベースづくりに!春の「短期講座」受付中! のびーくでは、春休み期間に「春の短期講座」を実施します。 「60分×4日間」、マンツーマンの学習指導です。 学び直しや習得状況の確認、学習のペースづくり、新学期に向けての準備など、 ご希望に応じてカスタマイズして提供いた […]
2025年1月30日 / 最終更新日 : 2025年1月30日 東美希 お知らせ 「学校には行かなくてもいい」って言われても 「学校には行かなくてもいい」 法的にも「休んでも良い」と認められたことから(教育機会確保法)、 そういう認識が広がってきました。 どこかでだれかに「不登校」を相談しても、 「休んでもいいんじゃない?」「ゆっくりしたら?」 […]
2025年1月20日 / 最終更新日 : 2025年1月30日 東美希 イベント 1/25 「ふたごチャレンジ!」の担当編集者によるトークイベント 申込み 最終受付中!<終了しました> あの、「ふたごチャレンジ!『フツウ』なんかぶっとばせ!!」(角川つばさ文庫)の担当編集者が、のびーくにやってきます! 角川つばさ文庫の青山真優さんは、これまで、 「歩く。凸凹探偵チーム」 「目が見えない 耳もきこえない […]
2024年12月16日 / 最終更新日 : 2025年4月19日 東美希 イベント フリースクール無料個別入会相談2025 のびーくフリースクールでは、保護者の方向けに随時、フリースクール個別入会相談(無料)を随時開催しています。 お子様の様子をお聞きした上で、 のびーくが大切にしている3つのこと 「ルールは1つ」の理由 プログラム設定のコン […]
2024年12月12日 / 最終更新日 : 2024年12月16日 東美希 つぶやき せんぱいに聞く!③「ひとつダメでも、また違う道を探せばいい」 のびーく卒業生「せんぱい」に聞くへシリーズ③ 久しぶりにのびーくに来てくれたCさん(現在高校2年生)にインタビューしました! 自由に何でも言える雰囲気が変わらなくて安心した、というCさん。 Cさんが不登校になったのは、一 […]
2024年11月22日 / 最終更新日 : 2025年2月13日 東美希 つぶやき その2 仲間との「関わり合い」からこそ、学べる「社会性」 のびーくフリースクールで大事にしていることの2つめ。 2.「関わり合い」>「ソーシャルスキル」 不登校の相談で多くあるのが、「自信をなくした」「自己肯定感が低くなった」というもの。 「学校に行けなかった」と思うと、どうし […]