2023年3月9日 / 最終更新日 : 2023年3月9日 東美希 お知らせ フリースクール無料説明会 2023 (保護者対象)のご案内 のびーくフリースクールでは、保護者の方向けにフリースクール説明会(無料)を開催しています。 のびーくが大切にしている基本的な考え方 プログラム設定のコンセプト スクールでの1日の活動の様子 子どもたちの変容の姿 などの概 […]
2022年11月3日 / 最終更新日 : 2022年11月4日 東美希 お知らせ 「ちがい」を当たり前に受け入れること モスクに行ってきました。 事前に、「肌を出さないよう、長袖長ズボンを着用すること」と伝えると、 「えー、あついー」と子どもたち。 「相手が大事にしていることは、大切にしなきゃね」と話しても、 「やだー」と。 「じゃあ、入 […]
2022年10月7日 / 最終更新日 : 2022年10月18日 東美希 お知らせ ひとりひとりを丁寧に見る、ということ 「のびーくフリースクールは、ほかとどうちがうんですか?」 と聞かれることがあります。 その1つに「少人数」ということがありますが、 少人数だからできることの1つが、「ひとりひとりを丁寧に見ていくこと」だと思っています。 […]
2022年9月30日 / 最終更新日 : 2022年9月30日 東美希 お知らせ 不登校の心配ごと「勉強」と「社会性」:のびーくの場合。 学校に代わる居場所をさがしている方! 今日は、のびーくフリースクールについて、ちょっとくわしくお伝えしたいと思います。 不登校になった時、 「学校には行かなくてもいいけど、勉強は継続してほしい」 「社会性は身につけてほし […]
2022年9月22日 / 最終更新日 : 2022年12月9日 東美希 つぶやき 「不登校」は自分を知る「チャンス」 先日、練馬区主催の講演会で、お話させていただきました。 ご参加いただいた皆様、ありがとうございました。 「悩まないで、不登校」。思いをこめた、テーマです。 学校に「行くか、行かないか」で、悩まないでほしい。 大事なのは、 […]
2022年9月9日 / 最終更新日 : 2022年9月9日 東美希 つぶやき 「家にいるのと、どうちがう?」子ども同士の関わり合いの意味 毎回、計画されたプログラムはあるものの、 基本的には、自分のペースで好きなように過ごすことを大事にしているのびーく。 「家にいるのと、どうちがうんですか?」 と聞かれます。 全く、ちがうんですよね。 たしかに、「やりなさ […]
2022年9月4日 / 最終更新日 : 2022年9月4日 東美希 つぶやき 不登校になったらどうしたらいい? のびのび過ごせた夏休みが終わり、新学期がスタートしましたね。 子どもたちの不安や緊張が伝わってきます。 ここで焦らず、ゆったり見守っていきたいです。 「学校に行きたくない」 そう言われて、心配を募らせている方もいるかもし […]
2022年8月26日 / 最終更新日 : 2022年9月2日 東美希 つぶやき 「学校に行かない選択」も応援しています。お気軽にご相談を。 新学期に向けて、切実なご相談が増えてきました。 「2学期、学校に行けそうにないのだけれど、どうしたらいいか」 「このまま学校に行けなかったらどうなってしまうのか」 まず、お伝えしたいのは、 「無理に学校に行かなくてもだい […]
2022年8月22日 / 最終更新日 : 2022年8月22日 東美希 お知らせ 不登校の道案内サイト「未来地図」にインタビュー記事が掲載されました! お子さんが不登校を経験した先輩ママたちが運営する、不登校の道案内サイト「未来地図」に、 のびーくフリースクール代表、東美希のインタビュー記事が掲載されました! フリースクール設立のきっかけや、 実際に運営していて印象に残 […]
2022年6月17日 / 最終更新日 : 2022年6月17日 東美希 つぶやき どの子にも輝く機会を ~「やりきった!」が自信につながる~ のびーくの特長のひとつが、 「子どもに合わせて」活動を創ること。 少人数でゆるやかな枠組みの場だから、 ひとりひとりの「やりたい」がいかせます。 自分がやりたいことを進めるときの集中力、すごいんですよね。 そして、自ら考 […]