せんぱいに聞く!③「ひとつダメでも、また違う道を探せばいい」

のびーく卒業生「せんぱい」に聞くへシリーズ③

久しぶりにのびーくに来てくれたCさん(現在高校2年生)にインタビューしました!

自由に何でも言える雰囲気が変わらなくて安心した、というCさん。

Cさんが不登校になったのは、一斉に何でもやる小学校の雰囲気が合わなかったことがきっかけ。
のびーくでは、公園で思いっきり遊んだり、ふざけあったり。「のびーく語録」を作ったりしたのもいい思い出。
「ケンカもするけど、また仲良くできる仲間」と出会えたことが大きなことでした。
のびーくで、「自分自身を受け入れてくれる」経験をしたからこそ、自分を出せるようになったと語るCさん。
今、不登校で悩んでいる子には、「みんなと違うってことで不安はあるかもしれないけど、『学校に行かない』ってことは、思ったより怖くないよ!と伝えたい、とのこと。
また、「何かをやってみてダメだと思っても、またほかの道を探せばいい他の選択肢があると思えるようになったのは、のびーくでの経験があったから、と言います。
今は、通信制の高校の通学コースに通っているCさん。高校の文化祭のパンフレットを任されるなど、忙しい毎日だそうです。
インタビューの詳細はこちらのブログより

<のびーくフリースクール・個別指導コース> 新規開講!

対象:不登校の小中学生

特長:
「勉強のペースづくり」をサポート
「学校に行かなくても勉強は続けたい」お子様の、学習ペースづくりをサポートします。
「学びなおし」にも対応
マンツーマン指導だからできる個別のカリキュラムで、ブランクがあっても無理なくステップアップできます。
「メンタル面」もサポート
不登校のリアルな悩みに向き合い続けてきたのびーくだから、不安を受け止め、前に進む気持ちをサポートします。

内容:マンツーマン指導(週1回~)+ 自習スペース利用(週3回)
小学生 国語・算数
中学生 数学・英語・国語

詳細はお問い合わせ下さい。

今なら、体験無料!
まずはお気軽にお問い合わせ下さい。

 

 

 

記事をシェアする
Share on FacebookTweet about this on TwitterShare on Google+Share on LinkedInEmail this to someone